2014年01月26日
ひょうたんだるま
寒い日が続きます。
市農業センターには温室があります。この温室にはベゴニアが中心に育てられ、展示されています。寒いので、温室に入ってみました。
するとひょうたんが飾られていました。農業センターのひょうたんトンネルは、夏の風物詩ですが、そのひょうたんがこんなところにも活用されていました。
ひょうたんを加工し、様々な飾り物として展示されていました。この達磨、色で目を引きました。
Posted by ふるさと at
23:00
│Comments(0)
2014年01月22日
八事五寸にんじん植え付け
市農業センターの畑では、地域の伝統野菜「八事五寸にんじん」が大切に育てられています。ちょうど畑に種取用のにんじんを選んで、植えているところでした。種を取るには、良いにんじんを選んで、花が咲き実がなるまで育てるのです。次世代のにんじんのために、大きく育っているにんじんを種取用にさらに育てます。他のにんじんは食用にされます。
Posted by ふるさと at
23:50
│Comments(0)
2014年01月18日
市農業センター牧場
寒いですが、晴天です。空気が澄んで、青い空と白い雲が綺麗です。
農業センターの牧場では、牛たちが草を食べていました。都会の中でこんな風景にあうと、のんびりした田園風景を味わっているようです。多くの牛たちの動きは、ゆったりで夢中に食する自然そのものです。
Posted by ふるさと at
22:34
│Comments(0)
2014年01月16日
二つ池田んぼ中
厳しい寒さの日が続きます。
二つ池田んぼの脇は、溝が掘られていました。水路に溜った落ち葉なども綺麗に掃除されていました。水の流れが多少あった方が、生き物のためには良いようです。
なかなか雨が降らず、乾燥注意報が出される昨今ですが、命の水。田んぼにも、その周辺にも水が常にあれば、なんとなく落ち着きます。
Posted by ふるさと at
22:30
│Comments(0)
2014年01月07日
二つ池田んぼ(上)の池
厳しい冷え込みの日が続いています。最低気温がこの冬一番でした。
二つ池田んぼ(上)の池が少し大きくなっていました。田んぼの水場という点では、冬水田んぼ(冬期湛水)という言葉もあります。田起こしなど耕作作業の困難さ対策として、水場を作ることや雑草対策などの効果があります。しかし、何といっても生物多様性の面から多くの水場があることが望ましいでしょう。とにかく命の水です。二つ池田んぼの水は、タイマーセットされた井戸水ですが、有効に活用したいものです。
Posted by ふるさと at
21:20
│Comments(0)
2014年01月05日
二つ池(下)の氷
寒い日が続きます。本日は小寒。一年で最も寒い時期になります。
二つ池も氷が張っていました。風が強かったためか、動物たちの動きがあまりないようです。田んぼ脇の柿の木に残っている柿の実を鳥がついばみに来ています。
Posted by ふるさと at
23:21
│Comments(0)