2013年08月31日
市農業センターのバケツ稲
台風が熱帯低気圧になり、蒸し暑い日となりました。
市農業センターの事務室前にバケツ稲がありました。黒米・赤米・うるち米(あいちのかおり)の3つの稲のバケツが置いてありました。市内の施設、農業文化園・戸田川緑地のバケツ稲で、それぞれ解説文がありました。その違いが分かりやすく説明されています。見た目の違いもよく分かります。古代米といわれるものについて分かります。
Posted by ふるさと at
22:39
│Comments(0)
2013年08月25日
恵みの雨
約2週間ぶりに雨が降りました。田んぼの稲にとっては、まさに恵みの雨。葉についた水玉がキラキラ輝いていました。
田んぼでは、ヒエやコナギなどの雑草も目立つようになってきました。コナギの紫色の花も咲き始めました。獲物を狙うカマキリも大きくなっています。稲穂が垂れはじめ、一歩ずつ秋が近づいています。
Posted by ふるさと at
22:35
│Comments(0)
2013年08月20日
2013年田んぼの案山子
荒池の二つ池田んぼに今年も案山子が立ちました。18日のサンデー定例活動で恒例の案山子作りが行われ、田んぼの畦に立てられました。
今年は、子どもの案山子2体があります。何とも並んだ男女の小さな案山子は、可愛らしいこと!。遠くから見ると、ほんとうに子どもが並んで田んぼを見ているようです。
その他、上の田んぼに1体、中と下の田んぼを合わせて、合計8体の案山子が作られ、畦に立っています。餅米の稲穂も垂れかけており、いよいよ季節は秋に近くなっているのでしょう。
Posted by ふるさと at
20:30
│Comments(0)
2013年08月17日
田んぼの稲
田んぼの稲の色が変わってきました。中の田んぼの餅米は花が終わりかけています。下の田んぼの粳米は出穂し始めています。花が咲いているものもありました。上の田んぼは、中干し中でやや遅く出穂しているものはありませんでした。陽当たり、水加減、温度、品種によって稲の生長が違うことがよく分かります。
出穂
Posted by ふるさと at
22:37
│Comments(0)
2013年08月15日
ジャンボカボチャにドキン!!!
お盆休みとこの暑さ。さすがに市農業センターは、人陰もまばらで空いていました。いろいろ動物などを見るのに、ゆっくりできます。暑さはどうにもならず、名物のジェラードの売り上げに貢献してしまいます。
夏の名物、ヒョウタントンネルは枯れかけています。ジャンボカボチャはいよいよ見頃。よーく見ると、何とジャンボカボチャにドキンちゃんの顔が描かれているものがありました。大きくしないとよく分かりませんので、「クリック」して拡大してください。
Posted by ふるさと at
19:42
│Comments(0)
2013年08月12日
市農業センターのミスト
猛暑日が連日です。日本最高気温記録が更新され、41℃となりました。暑いです。
市農業センターの暑さ対策を見つけました。温室前にミストがありました。細かい霧状の水が散布されています。その下に行き、体から浴びると何となく涼しく感じます。しかし、ちょっと離れるとこの暑さですから、すぐ効果が薄れます。
この暑さ、動物たちもぐったり。来場者も少な目でした。
Posted by ふるさと at
22:56
│Comments(0)
2013年08月09日
カワセミ・アオサギのツーショット
猛暑日が続きます。
荒池でカワセミとアオサギの同時写真撮影に成功しました。アオサギがいる場所は、カワセミの居場所でしたが、今日はアオサギが占領しています。そのためカワセミは、少し離れた小枝に止まっています。さすがに大きさから言ってもアオサギ優位は仕方のないことでしょうか。なかなかこんな場面は見られません。
Posted by ふるさと at
11:59
│Comments(0)
2013年08月06日
非草刈り地帯
昨夜、激しい雷雨となり、午前中も雨が降りました。午後から晴れて、明日からまた猛暑が予想されています。
「このエリアは自然の状態を保つため草を刈らないようにしています」
二つ池広場の隣でこんな看板を見つけました。ロープが張られ、草が茂っています。生き物たちにとって、隠れ場所となる草むらは大切な場所です。そんな配慮は嬉しいことです。
都市公園では防犯上、草刈りは欠かせません。残念ながら、こうした看板がなければ、何のためにやっているか苦情が耐えない昨今なのです。
人のためだけでなく、生き物すべてのためを考えていきたい世の中です。
Posted by ふるさと at
20:57
│Comments(0)
2013年08月03日
温室のバナナ
暑い日が続きます。
市農業センターのバナナの実が育っていました。ベゴニア温室の中に熱帯性の植物が育てられています。その中にバナナがあります。そのバナナにおいしそうな実がなっていました。
ところでバナナは草本で、木ではありません。茎を切っても年輪が見当たりません。
Posted by ふるさと at
22:56
│Comments(0)