2012年05月29日
新緑の荒池
不安定な天気の日でした。夕方も雷雨がありました。
荒池は、ちょうど田植えの時期で水を一杯溜めています。緑が水面に映え、美しいです。
この池も今、農業用ため池としての役割は、果たしていません。都市では、遊水池としての防災用として残されているだけです。最近、環境面での役割が見直され始めています。さらに、生物多様性の面でも重要な役割を担っています。
Posted by ふるさと at
22:40
│Comments(0)
2012年05月22日
ニンジンの花
市農業センターのニンジン畑の八事五寸ニンジンが見事な花を咲かせていました。ここはなごやの伝統野菜である「八事五寸ニンジン」のタネをとる畑だからです。普通は1月に収穫してしまいますが、タネをとるため植え替えました。今、花が咲き、7月にタネをとることができます。
Posted by ふるさと at
20:17
│Comments(0)
2012年05月20日
2012年田植え
あまり気温も高くなく、活動するには快適な日でした。
二つ池田んぼの田植えが行われました。やや水田雑草が目立ったため、草取りをしてからの田植えとなりました。大勢の参加があり、もち米とうるち米の2種類の稲の田植えが無事終わりました。
Posted by ふるさと at
22:54
│Comments(0)
2012年05月17日
ザリガニつり
新緑の荒池緑地。水の張られた田んぼ。そんな清々しい季節。
二つ池では子どもたちがザリガニつりに夢中です。こうして外遊びができるのも野外ならでは。いろいろ工夫して遊ぶことで、さまざまなことを学ぶのでしょう。
ただ、ザリガニは外来種。その駆除は大変です。むやみに野外に外来種、ペットを放さないことが大事です。
Posted by ふるさと at
22:55
│Comments(0)
2012年05月15日
2012年05月13日
ジャガイモの袋栽培
晴天に恵まれ、動けば暑くなりました。
いつも賑やかな農業センターのキッチンガーデン。ダイコン長靴もありましたが、今回はジャガイモの袋栽培を見つけました。袋の底に穴を開け、増し土を2回するそうです。こんな袋の中でも育つのだそうです。
今、キッチンガーデンは植え替えの季節のようです。
Posted by ふるさと at
22:49
│Comments(0)
2012年05月12日
田んぼ脇の外来種キショウブ
水の張られた田植え前の田んぼ。その脇にキショウブが咲き出していました。花を見ると綺麗ですが、今、話題の外来種です。愛知県では地域の生態系に影響を与えるおそれのある種として条例で野外に放つことを禁止しています。
http://kankyojoho.pref.aichi.jp/DownLoad/DownLoad/inyuusyu-omote.pdf
私たちの周りには外来種があふれ、地域の固有種が減っているという悲しい現実があります。それもこれも、すべて人が原因です。
Posted by ふるさと at
22:09
│Comments(0)
2012年05月05日
新緑の農業センター
ゴールデンウィーク真っ只中。晴天に恵まれ、こいのぼりも気持ちよさそうに泳いでいます。
農業センターのしだれ梅も青々と緑が眩しいくらいです。しだれ梅まつりで賑わった農業センターですが、この連休もイベントが開かれ、多くの人が訪れていました。この季節、農作業を始めることで来ている人もあるようです。
季節の移り変わりを感じる日一日です。ところで今日は立夏。着実に季節は過ぎています。
Posted by ふるさと at
22:35
│Comments(0)
2012年05月04日
田んぼの畦塗り、草取り、草刈り
風の強い、気温の低い日でした。
二つ池田んぼの畦塗りと草刈りがされていました。水も溜まっており、いよいよ田植えが近い感じがします。
隣の日進では、既に田植えがすんでいた田んぼもありました。近年、田植えが早くなっているようです。
Posted by ふるさと at
18:29
│Comments(0)
2012年05月01日
不法投棄
大木のヤマザクラ近くの捨てられたテレビ
5月の連休中。雨が近い。そのため曇り、ただ日が出るとやっぱり暑い。
荒池緑地には至る所で不法投棄があります。長年の悩みです。ただ道路沿い緑地の空き地が捨てられ場所としては多いのです。それは車からすぐ廃棄物を捨てることが出来るからでしょう。
今回の写真はヤマザクラ近くにあった大型テレビ。道からはちょっと離れています。桜が満開だった先日にはありませんでした。悲しいことですが、苦労して重い物を運んだようです。非常に残念なことです。緑地を愛する人がいる一方で、こんな不法なことを平気でする人がいるのです。これが公有地の現実なのです。
Posted by ふるさと at
22:08
│Comments(0)