2021年05月24日
田植え終了
梅雨の晴れ間。蒸し暑い日です。
二つ池田んぼの田植えが終わっていました。先週の日曜日の予定でしたが、雨のため約1週間延びました。梅雨時ですので、最も田植えに適した時期となりました。いつでも雨が降ってきそうな空です。忙しい農作業が本格的に始まります。
それとともに、周囲の緑もより強く、大きくなります。
Posted by ふるさと at
21:40
│Comments(0)
2021年05月14日
田植え準備
30℃を超える今年初の真夏日でした。
荒池二つ池田んぼの脇の水路には、稲の苗が置いてありました。いよいよ田植えの直前です。今日のような真夏日ではよくありませんが、天気予報では雨も・・・。稲の苗にとっては、雨も恵み。
そして、いよいよ梅雨。今年は早そうです。
Posted by ふるさと at
21:24
│Comments(0)
2021年05月09日
2021年05月04日
市農業センター所長の畑
風薫る五月。新緑も美しく、陽気も爽やか。百花繚乱。一日過ごしやすい日でした。
荒池緑地周辺も緑が眩しい。
市農業センターのキッチンガーデン周辺。「くらしの畑」の隣に「所長の畑」という新しい畑を見つけました。何のことはない、センター所長が野菜作りをする場所―畑のようです。
キッチンガーデンは野菜の花が見られるちょっと面白い畑・・・庭。食べるだけでなく植物全体を見てもらおうとする目的の場所です。以前から着目していたところですが、さらに注目が・・・。
現在、所長の畑ではトマトとキュウリの苗が植えられ、支柱が立てられていました。今後を期待します。
Posted by ふるさと at
17:47
│Comments(0)